何にもないところから行政書士を開業してみた

カネなし、コネなし、経験なしの筆者が行政書士の試験を受けて、開業しての日常を綴ります。

何にもないところから行政書士を開業してみたの人気ブログ記事

  • 私の事務所

    私の事務所は自宅です。 固定費を削るために自宅開業にしました。 けど、やっぱり、自宅とは別に事務所ほしくなってきました笑 いやーオンとオフの切り替えができませんね笑 子供が熱を出したとか突発的な在宅ワークは全然問題ないですが、普段はやっぱり外に出ることで強制的に切り替えできるのは大事ですね笑 借り... 続きをみる

  • 石川県の賃上げ支援

    石川県独自で、新年度からあらたな支援制度が始まります。 賃上げに取り組む企業の支援のため、収益力の強化に向けた設備投資に最大数百万円を補助する制度が始まります。 また、賃上げを実施済みまたは今後実施する見込みのある企業への融資の利率を引き下げる施策もあるようです。 物価高もさることながら、能登方面... 続きをみる

  • 女性用、乳幼児用防災備蓄

    全国の自治体が保有する災害用備蓄品で、女性用、特に妊産婦さん用の衣類や乳幼児向けの用品備蓄が全国的に不足しているようです。 ミルクやらオムツやらはパッと思いつきますが、離乳食の備蓄は当事者、もしくは経験者じゃないとなかなか思い付かないなと思いました。 不足している原因として挙げられているのが、自治... 続きをみる

  • 異次元の少子化対策

    政府の掲げる異次元の少子化対策。 子供が4人いる私としては注目せざるを得ない内容です。 この異次元の少子化対策に関する関連法案の概要が少しだけ見えました。 児童手当拡充などの財源確保のため、公的医療保険料に上乗せして徴収する【子供・子育て支援金】の制度に関して、2026年4月1日から開始されると明... 続きをみる

    nice! 1
  • 令和6年度能登半島地震に対する支援

    石川県行政書士会では1月16日から被災した方を対象に生活再建に必要な手続きについての電話での無料相談を行ってます。 主な相談内容としては、 ・り災証明の申請 ・地震で全損、水没した車の廃車手続き ・補助金や被災者への支援制度 ・外国人の生活や在留資格に関すること ・土地、建物の賃貸借関係 ・そのほ... 続きをみる

  • 災害発生時のSNS活用

    前回投稿からだいぶ時間が経ってしまった🤦 毎日投稿したいと思いながらなかなかできないなぁ… スマホだけで簡単にできるはずなのに… 毎日投稿できてる人は本当に尊敬します🥹 さて!今日は災害などの発生時のSNS活用についてちょっと考えてみました。 令和6年1月1日に発生した能登半島地震でも、X(旧... 続きをみる

  • 猫の一時避難

    私の地元、かほく市に被災した猫の一時避難所を運営しているボランティア団体の『かほく猫の会』があります。 地震で被災したねこちゃん達の一時避難で、飼い主の生活再建の目処が立ち次第引き取りに来るという条件で、最長3ヶ月間預かってくれるようです。 ペットは家族同然という方が多いですが、避難所となるとなか... 続きをみる

  • 立志式

    私、実は息子の中学校のPTA会長を務めさせていただいてます。 やりたい!って立候補したわけではないですが😅 ほんで、今日はかほく市の中学2年生が集まっての立志式に参加して参りました。 立志とは目標を打ち立てて気持ちをかためること。 15歳で大人と言われた頃の元服を祝う立志式ですね。 この式の中で... 続きをみる

    nice! 1
  • 特定技能に4分野追加を検討

    外国人労働者を中長期的に受け入れるための特定技能制度の対象に4分野が新たに追加されるかもしれません。 追加を検討している4分野は ・自動車運送 ・鉄道 ・林業 ・木材産業 です。 特定技能制度は2019年に創設されましたが、追加されれば、初の追加になります。 林業や木材産業なんかは成り手不足が深刻... 続きをみる

    nice! 1
  • マイナンバーカードの暗証番号の特例

    能登半島地震で被災された方のマイナンバーカードの暗証番号変更が避難先の自治体窓口で行えるようです。 対象の市町は 金沢市、七尾市、輪島市、珠洲市、羽咋市、かほく市、津幡町、内灘町、志賀町、宝達志水町、中能登町、穴水町、能登町 の方が対象です。 また、再発行手数料も無料で行えます。 優先度あるかと思... 続きをみる

    nice! 1
  • 行政書士試験合格発表まであと6日

    昨年、11月12日に行われた令和5年度の行政書士試験の合格発表がいよいよ来週に迫ってきました。 正確には残り6日ですね💦 試験日から約2ヶ月半…長かったような短かったような笑 記述の出来次第という方は、ドキドキから解放される一方、現実を見たくないという思いもあるかもですね😅 現実問題は別として... 続きをみる

    nice! 2
  • 通勤のお話

    通勤に車で30分ほどかかります。 まぁ暇なので耳学したり、カラオケしたりしながら過ごすのですが😌 今日はカラオケの日でした笑 Amazon musicの2023年の振り返り的なプレイリストを再生してカラオケだったのですが、改めて、backnumberさんの水平線 いい曲ですよね🥹 コロナ禍でイ... 続きをみる

  • 今年の振り返り

    今年ももう、今日を含めて5日です。 いやー早いですね。 そんな早かった2023年を少し振り返りたいと思います。 2023年1月 行政書士試験の結果発表は25日でした。 年が明けてももんもんもんもんとしてましたね😅 無駄に2022年の試験の難易度はどうだったのかを調べてました。 もう終わったのに笑... 続きをみる

    nice! 1
  • 勉強の教材

    今日は教材のお話です。 行政書士が受かるまでの道のりで、最初に手にしたのはユーキャンの通信講座でした。 これは舐めてかかってたので全くやりこんでおらず、いいのか悪いのか判断できません… すいません。 まぁ通信教育なのでやり込めばきっと受かったのかもしれないですね🤔 2回目の独学は…何使ったのか覚... 続きをみる

    nice! 1
  • 勉強中のモチベ維持

    仕事をしながらだと時間の確保も大変ですが、モチベ維持も大変ですよね。 特に資格勉強なんてのは、やってもやらなくても誰も困らないですし笑 受からなくてもそれなりの日常は送れてしまいますからね。 だから、本当はその資格を取った後にこうなりたいっていう明確なビジョンがあると続けられると思います。 私はと... 続きをみる

    nice! 1